音楽(一般)

https://w3id.org/jp-textbook/curriculum/中学校/2021/音楽/音楽(一般)

詳細情報

種目名
Music(General)
おんがく(いっぱん)
音楽(一般)
学校種別
中学校
教科用図書検定申請受理種目掲載順
9
参照
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/kentei/1411318.htm
出典
『教科用図書検定申請受理種目』平成30年8月1日文部科学省告示第165号(平成元年6月9日文部省告示第89号の改正)
Type
種目

被参照情報

'種目(科目)がある'としての参照元:
音楽
'種目(科目)'としての参照元:
中学音楽 1 音楽のおくりもの
中学生の音楽 1
中学音楽 2・3上 音楽のおくりもの
中学音楽 2・3下 音楽のおくりもの
中学生の音楽 2・3上
中学生の音楽 2・3下
中学校1年音楽(一般)(教出)2020年検定教科書編修趣意書
中学校2,3年音楽(一般)(教出)2020年検定教科書編修趣意書
中学校1年音楽(一般)(教芸)2020年検定教科書編修趣意書
中学校2,3年音楽(一般)(教芸)2020年検定教科書編修趣意書
中学校1年音楽(一般)(教出)2024年検定教科書編修趣意書
中学校2,3年音楽(一般)(教出)2024年検定教科書編修趣意書
中学校1年音楽(一般)(教芸)2024年検定教科書編修趣意書
中学校2,3年音楽(一般)(教芸)2024年検定教科書編修趣意書
生命が羽ばたくとき
語りあおう
You Can Fly!
浜辺の歌
早春賦
そよぐ風の中で
この星のどこかで
リズムパターンをつくろう
平調子の特徴を生かして音楽をつくろう
ボレロ
◎組曲「惑星」から「火星」
◎交響曲第5番ハ短調
◎小フーガト短調
◎雅楽「越天楽」
◎舞楽「万歳楽」,「狛桙」
◎郷土の音楽や芸能
旋律のまとまり
指揮をしてみよう
大切なもの
花の街
時計台の鐘
唱歌を用いて「越天楽」を体験しよう
何が同じで,何が違う?
◎バレエ「春の祭典」から序奏〜春のきざし
◎交響組曲「シェエラザード」から第2楽章
◎能「羽衣」キリから
能の音楽を体験しよう
◎どんな特徴があるかな?アルルの女第1組曲前奏曲
◎各地のさまざまな音楽・芸能
カントリー・ロード
雪の降る街を
HEIWAの鐘
ほたるの光
故郷(混声三部合唱)
君が代
旅立ちの日に
帰れソレントへ
荒城の月
時を越えて
言葉のリズムや抑揚を生かして表現してみよう
CMソングをつくろう
◎ブルタバ(モルダウ)
◎交響詩「フィンランディア」
◎「アイーダ」から第2幕第2場
◎バレエ「白鳥の湖」から
◎歌舞伎「勧進帳」
◎文楽「義経千本桜」から
フレーズと形式
Top of the world
荒城の月(山田耕筰補作編曲)
椰子の実
長唄「勧進帳」をうたおう
何が同じで,何が違う?
◎組曲「展覧会の絵」から
◎さまざまな舞台芸術
◎物語を表現するアジアの芸能や音楽
記念日~希望のバトン~
アメージング・グレイス
火の山の子守歌
世界がひとつの家族のように
仰げば尊し
さようなら
大地讃頌(カンタータ「土の歌」から)
故郷(混声四部合唱)
君が代
We’ll Find The Way
その先へ
My Voice!
リズムゲーム/リズムアンサンブル/リズムチャレンジ
主人は冷たい土の中に
My Voice!
My Melody
浜辺の歌
赤とんぼ
朝の風に
君をのせて
Let’s Search For Tomorrow
Edelweiss
◉映画「ジョーズ」から“ ジョーズのテーマ ”
Let’s Create!
指揮をしてみよう!
◉春−第 1 楽章−
◉魔王
◉雅楽「平調 越天楽」
◉箏曲「六段の調」
◉日本の民謡
ソーラン節
◉アジアの諸民族の音楽
涙そうそう
上を向いて歩こう
ふるさと
Forever
飛び出そう 未来へ
友達の友達
Yes!!
unlimited
君は君でいい
星座
カリブ 夢の旅
マイ バラード
あすという日が
COSMOS
国歌「君が代」
夢の世界を
リズムゲーム/リズムアンサンブル/リズムチャレンジ
翼をください
My Voice!
夏の思い出
荒城の月
夏の日の贈りもの
サンタ ルチア
Joyful Joyful
メッセージ
My Melody
Let’s Create!
◉フーガト短調
◉交響曲第5番 ハ短調
指揮をしてみよう!
◉「アイーダ」から
◉歌舞伎「勧進帳」
長唄「勧進帳」から
◉文楽「新版歌祭文」から “ 野崎村の段 ”
義太夫節「野崎村の段」から
◉世界の諸民族の音楽
やさしさに包まれたなら
夏は来ぬ
ふるさと
ハートのアンテナ
My Own Road - 僕が創る明日 -
未来への旅
大切なもの
ぜんぶ
時の旅人
蛍の光
国歌「君が代」
花の街
My Voice!
早春賦
Amazing Grace
帰れソレントへ
きみとともに
Let It Be
My Melody
Let’s Create!
◉ブルタバ(モルダウ)
◉ボレロ
◉尺八楽「巣鶴鈴慕」
◉能「敦盛」
謡「敦盛」から
◉組踊「執心鐘入」
◉「勧進帳」(能,文楽,歌舞伎)
◉世界の諸民族の音楽
◉ポピュラー音楽
指揮をしてみよう!
花は咲く
椰子の実
ふるさと
忘れることなんかできない
この町が好き
旅立ちの日に
春に
大地讃頌
仰げば尊し
国歌「君が代」
青空へのぼろう
アニー・ローリー
夏の思い出
赤蜻蛉
明日を信じて
飛び立とう君の空へ
あの丘の向こうから
ソーラン節
かりぼし切り歌
日本語の抑揚を生かした旋律をつくろう
全体の構成を考えながら音楽をつくろう
◎「春」第1楽章
「秋」第1楽章
◎魔王(シューベルト)
◎魔王(ライヒャルト)
◎箏曲「六段の調」
◎尺八曲「鹿の遠音」
◎日本とアジアの声によるさまざまな表現
歌うための準備
言葉の発音について
指揮をしてみよう
変声と混声合唱
希望という名の花を
この道
谷茶前
全体の構成を理解して表現を楽しもう
箏(こと)を弾いてみよう
何が同じで、何が違う?
◎弦楽合奏のセレナード第1楽章
◎野ばら
◎日本とアジアをつなぐ音
◎どんな特徴があるかな?きらきら星変奏曲
◎郷土のさまざまな民謡
海が明けるよ
夢は大空を駆ける
君と歩こう
ほらね、
心をこめて
故郷(同声二部合唱)
君が代
音の三要素PART-1
音の三要素PART-2
「音」ってなぁに?