小学算数6

https://w3id.org/jp-textbook/小学校/2023/算数/622

詳細情報

書名
小学算数6
編著者名
小山 正孝 飯田 慎司 ほか70名
出版者名
日本文教出版株式会社
ISBN
9784536181952
ページ数
300
大きさ
B5
対象学年
6
検定年
2023
掲載教科書目録
小学校用教科書目録(令和6年度使用)
使用年
2024
使用年の区間
2024-
教科書記号
算数
教科書番号
622
種目(科目)
算数
教科
算数
対応する学習指導要領
小学校学習指導要領
学校種別
小学校
所蔵情報
国立教育政策研究所教育図書館の戦後教科書データベースにおけるレコードID
EB20082858
国立教育政策研究所教育図書館の所蔵資料に対する請求記号
K170.41||N13||2023
Type
国立教育政策研究所教育図書館所蔵資料
教科書研究センター附属教科書図書館の教科書目録情報データベースにおけるレコードID
120230125
教科書研究センター附属教科書図書館の所蔵資料にたいする請求記号
A116|306|R05/06
Type
教科書研究センター附属教科書図書館所蔵資料
書誌情報
「小学算数6」, 小学校6年, 算数|622 (日文) 2023年検定
Type
教科書

被参照情報

'教科書'としての参照元:
さあ、算数の学習をはじめよう!
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
2~7
Type
http://schema.org/Chapter
1 ぴったり重なる形を調べよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
11~26
Type
http://schema.org/Chapter
2 文字を使った式に表そう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
27~34
Type
http://schema.org/Chapter
3 分数のかけ算とわり算のしかたを考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
35~42
Type
http://schema.org/Chapter
4 分数をかける計算のしかたを考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
43~58
Type
http://schema.org/Chapter
5 分数でわる計算のしかたを考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
59~72
Type
http://schema.org/Chapter
どんな計算になるか考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
73
Type
http://schema.org/Chapter
6 倍の計算を考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
74~77
Type
http://schema.org/Chapter
どんな計算になるか考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
78
Type
http://schema.org/Chapter
7 データのとくちょうを調べよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
79~105
Type
http://schema.org/Chapter
復習
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
106~108
Type
http://schema.org/Chapter
8 円の面積の求め方を考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
109~120
Type
http://schema.org/Chapter
9 立体の体積の求め方を考えよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
121~130
Type
http://schema.org/Chapter
10 ならび方や組み合わせ方を調べよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
131~141
Type
http://schema.org/Chapter
算数ジャンプ
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
142~143
Type
http://schema.org/Chapter
11 2つの数で割合を表そう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
145~156
Type
http://schema.org/Chapter
12 形が同じで大きさのちがう図形を調べよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
157~171
Type
http://schema.org/Chapter
13 およその面積と体積を求めよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
172~174
Type
http://schema.org/Chapter
14 2つの量の変わり方を調べよう
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
175~195
Type
http://schema.org/Chapter
算数ジャンプ
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
196~201
Type
http://schema.org/Chapter
復習
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
204~207
Type
http://schema.org/Chapter
マテマランドを探検しよう!
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
208~215 217~223 225~227
Type
http://schema.org/Chapter
6年間のまとめ
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
228~242
Type
http://schema.org/Chapter
なるほど算数
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
193
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
マテマランドを探検しよう!
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
216
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
マテマランドを探検しよう!
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
224
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生反対の性質の量の表し方
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
244
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生分数で表せない数
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
245
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生文字を使った式
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
246
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生文字にあてはまる数
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
247
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生円の一部分の形
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
248
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生どこがまちがっているのかな?
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
249
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もうすぐ中学生起こりやすさを数で表す
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
250
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
もっとジャンプ
教科書の該当ページ
教科書
小学算数6
ページ
282~283
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
'教科書'としての参照元:
小学校6年算数(日文)2023年検定教科書編修趣意書