中学校1,2,3年社会(歴史的分野)(学び舎)2024年検定教科書編修趣意書

https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001203

詳細情報

タイトル
中学校1,2,3年社会(歴史的分野)(学び舎)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
社会
種目(科目)
社会(歴史的分野)
対象学年
1
2
3
発行者略称
学び舎
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/歴史/229-72
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035240-28.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-14
ソート順
1203
Type
教科書編修趣意書

被参照情報

'編修趣意書'としての参照元:
歴史への案内
歴史への案内:1 ~3
歴史への案内:4 地域の博物館で調べる
第1部 原始・古代:第1章 文明のはじまりと日本列島
第1部 原始・古代:第1章 文明のはじまりと日本列島:・11 テーマ
第1部 原始・古代:第1章 文明のはじまりと日本列島:・第 1 章をふりかえる
第1部 原始・古代:第2章 日本の古代国家
第1部 原始・古代:第2章 日本の古代国家:・7 テーマ
第1部 原始・古代:第2章 日本の古代国家:・第 2 章をふりかえる 第1部のまとめ
第2部 中世:第3章 武士の世
第2部 中世:第3章 武士の世:・14 テーマ
第2部 中世:第3章 武士の世:・第 3 章をふりかえる 第 2 部のまとめ
第3部 近世:第4章 世界がつながる時代
第3部 近世:第4章 世界がつながる時代:・8 テーマ
第3部 近世:第4章 世界がつながる時代:・第 4 章をふりかえる
第3部 近世:第5章 百姓と町人の世
第3部 近世:第5章 百姓と町人の世:・12 テーマ
第3部 近世:第5章 百姓と町人の世:・第 5 章をふりかえる 第 3 部のまとめ
第4部 近代:第6章 世界は近代へ
第4部 近代:第6章 世界は近代へ:・10 テーマ
第4部 近代:第6章 世界は近代へ:・第 6 章をふりかえる
第4部 近代:第7章 近代国家へと歩む日本
第4部 近代:第7章 近代国家へと歩む日本:・8 テーマ
第4部 近代:第7章 近代国家へと歩む日本:・第 7 章をふりかえる 第 4 部のまとめ
第5部 二つの世界大戦:第8章 帝国主義の時代
第5部 二つの世界大戦:第8章 帝国主義の時代:・13 テーマ
第5部 二つの世界大戦:第8章 帝国主義の時代:・第 8 章をふりかえる
第5部 二つの世界大戦:第9章 第二次世界大戦の時代
第5部 二つの世界大戦:第9章 第二次世界大戦の時代:・15 テーマ
第5部 二つの世界大戦:第9章 第二次世界大戦の時代:・第 9 章をふりかえる 第 5 部のまとめ
第6部 現代:第 10 章 現代の日本と世界
第6部 現代:第 10 章 現代の日本と世界:・15 テーマ
第6部 現代:第 10 章 現代の日本と世界:・第 10 章をふりかえる 第 6 部のまとめ
章の扉
部の学習課題
歴史を体験する
年表
索引