第3章近世の日本:第1節世界の動きと日本の統一事業

https://w3id.org/jp-textbook/AA100000015969

詳細情報

単元名
第3章近世の日本:第1節世界の動きと日本の統一事業
単元名レベル1
第3章近世の日本
単元名レベル2
第1節世界の動きと日本の統一事業
単元名レベル3
-
学校種別
中学校
検定年
2021
教科
社会
種目(科目)
社会(歴史的分野)
対象学年
1
2
3
教科書の該当ページ
教科書
新しい歴史教科書
ページ
102−199
Type
http://schema.org/Chapter
転記した学習指導要領の細目(文字列)
B(3)(ア)ヨーロッパ人来航の世界史的背景のなかで
学習指導要領の細目
https://w3id.org/jp-cos/8322203231100000 第1章 / 第2章 / 第2節 / 第2 / 〔歴史的分野〕 / 2 / B / (3) / ア / (ア)
世界の動きと統一事業 ヨーロッパ人来航の背景とその影響,織田《おだ》・豊臣《とよとみ》による統一事業とその当時の対外関係,武将や豪商などの生活文化の展開などを基に,近世社会の基礎がつくられたことを理解すること。
転記した学習指導要領の細目(コード)
https://w3id.org/jp-cos/8322203231100000 第1章 / 第2章 / 第2節 / 第2 / 〔歴史的分野〕 / 2 / B / (3) / ア / (ア)
世界の動きと統一事業 ヨーロッパ人来航の背景とその影響,織田《おだ》・豊臣《とよとみ》による統一事業とその当時の対外関係,武将や豪商などの生活文化の展開などを基に,近世社会の基礎がつくられたことを理解すること。
編修趣意書
中学校1,2,3年社会(歴史的分野)(自由社)2021年検定教科書編修趣意書
単元種別
標準の学習内容
ソート順
15969
Type
単元