Home
About
English
中学校3年英語(啓林館)2024年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001287
Home
中学校学習指導要領
外国語
英語
中学校3年英語(啓林館)2024年検定教科書編修趣意書
詳細情報
タイトル
中学校3年英語(啓林館)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
外国語
種目(科目)
英語
対象学年
3
発行者略称
啓林館
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/英語/061-92
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035235-140.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
文書:発展的な学習内容の記述
ページ
11
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:発展的な学習内容の記述
ページ
11
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-73
ソート順
1287
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
Unit 1 Trick Your Eyes with Art : 現在完了 完了(肯定・疑問・否定)/現在完了 経験(肯定・疑問・否定)【Read & Think / Think & Speak】
Unit 2 Passing Down Memories : 現在完了 継続(肯定・疑問)/ How long have you ~?/現在完了進行形【Read & Think / Think & Write】
Unit 3 Living Side by Side : S+V+O+O(that 節)/ S+V+O(what などの節)/ S+V+O+O(what 節)【Listen & Think / Think & Speak】
Unit 4 Society for All : 現在分詞の後置修飾/過去分詞の後置修飾/接触節(人と物)【Read & Think / Think & Write】
Unit 5 Take Action on Climate Change : 関係代名詞主格 who /関係代名詞主格that/which /関係代名詞目的格that/which【Listen & Think / Think & Speak】
Unit 6 Working in the World : S+V+O+C(原形不定詞)/仮定法過去i(f 一般動詞・be 動詞)/仮定法過去I wish【Read & Think / Think & Write】
Let’s Talk : 買い物のトラブル/乗り物を使った道案内/誘いを断る
Let’s Listen : Rank Items in Order of Importance / Pay It Forward / Fighting Global Warming
Let’s Write : 中学校生活で打ち込んできたことを書こう/投稿文への意見を書こう
Let’s Read : The Wizard of Oz / English Is a Tool for International Communication / Rocket Boys
Project : Interview with Our ALT/This Is All About Me -Autobiography-
Focus on Form : これまで学んだ言語材料の復習
Let’s Read 3『Rocket Boys』
Let’s Read 3『Rocket Boys』
Let’s Read 3『Rocket Boys』
Let’s Read 3『Rocket Boys』
Let’s Read 3『Rocket Boys』