中学校2年英語(東書)2024年検定教科書編修趣意書

https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001269

詳細情報

タイトル
中学校2年英語(東書)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
外国語
種目(科目)
英語
対象学年
2
発行者略称
東書
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/英語/002-82
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035235-122.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
文書:発展的な学習内容の記述
ページ
5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:発展的な学習内容の記述
ページ
5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
1-4
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
4
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-68
ソート順
1269
Type
教科書編修趣意書

被参照情報

'編修趣意書'としての参照元:
Unit 0 : My Spring Vacation春休みにしたこと : 1年生の学習事項
Unit 1 : What can we experience on a trip? シンガポールへの旅行 : be going to / 助動詞will / show+A+B / call+A+B
Unit 2 : What is local food? 食の多様性と変化 : 接続詞when / if / because / that
Unit 3 : What kind of job are you interested in? 職業体験と将来の夢 : 不定詞(副詞的・原因を表す副詞的・形容詞的用法)/ It is... + to
Unit 4 : What is important in a homestay? ホームステイでの国際交流体験 : have to / 助動詞must / 動名詞
Unit 5 : What design is good for everyone? ユニバーサルデザインの意義 : 疑問詞+to / 主語+動詞+(人)+疑問詞+to / 主語+be動詞+形容詞+that
Unit 6 : How can we make a good presentation? 好きなトピックについての調査と発表 : 比較表現
Unit 7 : What are World Heritage sites and their problems? 世界遺産の価値 : 受け身
Stage Activity : 1. My Favorite Japanese Food
Stage Activity : 2. My School and School Life
Stage Activity : 3. Let’s Have a Discussion
Real Life English : 1.機内放送、2.旅行先で、3.仕事についてのインタビュー、4.ホームステイのお礼状、 5.アナウンス・案内、6.電車の乗りかえ、7.買い物
Let’s Read : 1. History of Clocks
Let’s Read : 2. A Glass of Milk
Let’s Read : 3. Pictures and Our Beautiful Planet
Grammar for Communication : 1.5つの文構造、2.接続詞、3.不定詞、4.助動詞、 5.比較表現、6.受け身
Learning Technology in English
Learning Social Studies in English
Further ReadingI’ll Always Love You