Home
About
English
中学校1年国語(東書)2024年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001176
Home
中学校学習指導要領
国語
国語
中学校1年国語(東書)2024年検定教科書編修趣意書
詳細情報
タイトル
中学校1年国語(東書)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
国語
種目(科目)
国語
対象学年
1
発行者略称
東書
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/国語/002-72
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035242-1.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-80
ソート順
1176
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
風の五線譜
朗読の世界
音声の働きや仕組み
詩の心—発見の喜び/扉の詩八編
詩の創作
活字と書き文字・画数・筆順
文法とは・言葉の単位
私たちの未来
話の聞き方・質問の仕方
インタビュー
音読み・訓読み
接続する語句・指示する語句
オオカミを見る目
情報の分類・比較
「食文化」のレポート
国語の学習に関わる漢字
語の意味と文脈
図書館の活用/平和のバトン
さんちき
場面と描写
案内や報告の文章
方言と共通語
文の成分・連文節
私のタンポポ研究
意見と根拠
「写真」の意見文
漢字の部首
月夜の浜辺
移り行く浦島太郎の物語
伊曽保物語
竹取物語
矛盾
形の似た漢字
ニュースの見方を考えよう
原因と結果
「似ている言葉」スピーチ
他教科で学ぶ漢字
お試し読書のすすめ/本のポップ
少年の日の思い出
日常生活から生まれる随筆
グループディスカッション
単語の分類
漢字の成り立ち
わたしの中にも
多様性と共生社会
小学校6 年の漢字〈日常〉