Home
About
English
Lesson 2:Final Task
https://w3id.org/jp-textbook/AA100000030220
Home
高等学校学習指導要領
外国語
英語コミュニケーションI
FLEX ENGLISH COMMUNICATION I
Lesson 2:Final Task
詳細情報
単元名
Lesson 2:Final Task
単元名レベル1
Lesson 2
単元名レベル2
Final Task
学校種別
高等学校
検定年
2021
教科
外国語
種目(科目)
英語コミュニケーションI
教科書の該当ページ
教科書
FLEX ENGLISH COMMUNICATION I
ページ
41頁
Type
http://schema.org/Chapter
転記した学習指導要領の細目(文字列)
2(2)ア,イ,ウ 2(3)①ウ,エ,オ,カ ②ア,イ 3(1)
学習指導要領の細目
https://w3id.org/jp-cos/84H1503210000000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (2)
情報を整理しながら考えなどを形成し,英語で表現したり,伝え合ったりすることに関する事項 具体的な課題等を設定し,コミュニケーションを行う目的や場面,状況などに応じて,情報を整理しながら考えなどを形成し,これらを論理的に適切な英語で表現することを通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503211000000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (2) / ア
日常的な話題や社会的な話題について,英語を聞いたり読んだりして,情報や考えなどの概要や要点,詳細,話し手や書き手の意図などを的確に捉えたり,自分自身の考えをまとめたりすること。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503212000000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (2) / イ
日常的な話題や社会的な話題について,英語を聞いたり読んだりして得られた情報や考えなどを活用しながら,話したり書いたりして情報や自分自身の考えなどを適切に表現すること。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503213000000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (2) / ウ
日常的な話題や社会的な話題について,伝える内容を整理し,要点や意図などを明確にしながら,英語で話したり書いたりして,情報や自分自身の考えなどを伝え合うこと。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221300000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ウ
読むこと
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221310000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ウ / (ア)
日常的な話題について,基本的な語句や文での言い換えや,書かれている文章の背景に関する説明などを十分に聞いたり読んだりしながら,電子メールやパンフレットなどから必要な情報を読み取り,書き手の意図を把握する活動。また,読み取った内容を話したり書いたりして伝え合う活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221320000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ウ / (イ)
社会的な話題について,基本的な語句や文での言い換えや,書かれている文章の背景に関する説明などを十分に聞いたり読んだりしながら,説明文や論証文などから必要な情報を読み取り,概要や要点を把握する活動。また,読み取った内容を話したり書いたりして伝え合う活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221400000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / エ
話すこと[やり取り]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221410000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / エ / (ア)
身近な出来事や家庭生活などの日常的な話題について,使用する語句や文,やり取りの具体的な進め方が十分に示される状況で,情報や考え,気持ちなどを即興で話して伝え合う活動。また,やり取りした内容を整理して発表したり,文章を書いたりする活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221420000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / エ / (イ)
社会的な話題について,使用する語句や文,やり取りの具体的な進め方が十分に示される状況で,対話や説明などを聞いたり読んだりして,賛成や反対の立場から,情報や考え,気持ちなどを理由や根拠とともに話して伝え合う活動。また,やり取りした内容を踏まえて,自分自身の考えなどを整理して発表したり,文章を書いたりする活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221500000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / オ
話すこと[発表]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221510000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221520000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221600000
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2款 / 第1 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / カ
書くこと
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221610000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221620000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222000000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222100000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222110000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222111000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222112000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222113000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222114000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222115000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222120000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222121000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222122000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222123000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222124000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222130000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222131000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222132000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222133000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222134000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222135000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222136000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222200000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222210000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222211000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222212000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222213000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222214000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222215000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222216000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222217000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222220000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222221000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222222000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222223000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222224000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222225000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222226000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222227000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222228000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222230000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222231000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222232000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222233000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222234000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222235000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222236000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222237000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222240000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222241000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222242000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222243000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222244000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222245000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222246000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222247000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222248000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222249000
https://w3id.org/jp-cos/84H150322224A000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222250000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222251000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222252000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222253000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222254000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222255000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222256000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222257000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222258000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222259000
https://w3id.org/jp-cos/84H1505100000000
転記した学習指導要領の細目(コード)
https://w3id.org/jp-cos/84H1503211000000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503212000000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503213000000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221300000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221400000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221500000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503221600000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222100000
https://w3id.org/jp-cos/84H1503222200000
https://w3id.org/jp-cos/84H1505100000000
編修趣意書
高等学校年英語コミュニケーションI(増進堂)2021年検定教科書編修趣意書
単元種別
標準の学習内容
ソート順
30220
Type
単元