Home
About
English
17 そうじの じかんだ
https://w3id.org/jp-textbook/AA100000013509
Home
小学校学習指導要領
道徳
道徳
しょうがく どうとく ゆたかな こころ 1ねん
17 そうじの じかんだ
詳細情報
単元名
17 そうじの じかんだ
学校種別
小学校
検定年
2023
教科
道徳
種目(科目)
道徳
対象学年
1
教科書の該当ページ
教科書
しょうがく どうとく ゆたかな こころ 1ねん
ページ
p.62 - 64
Type
http://schema.org/Chapter
転記した学習指導要領の細目(文字列)
主たる内容項目|C勤労、公共の精神 関連性のある内容項目|Cよりよい学校生活、集団生活の充実
学習指導要領の細目
https://w3id.org/jp-cos/82K0400330000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [勤労,公共の精神]
[勤労,公共の精神]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K0400350000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [よりよい学校生活,集団生活の充実]
[よりよい学校生活,集団生活の充実]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K04A0331000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [勤労,公共の精神] / 〔第1学年及び第2学年〕
〔第1学年及び第2学年〕 働くことのよさを知り,みんなのために働くこと。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K04A0351000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [よりよい学校生活,集団生活の充実] / 〔第1学年及び第2学年〕
〔第1学年及び第2学年〕 先生を敬愛し,学校の人々に親しんで,学級や学校の生活を楽しくすること。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K04C0332000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [勤労,公共の精神] / 〔第3学年及び第4学年〕
〔第3学年及び第4学年〕 働くことの大切さを知り,進んでみんなのために働くこと。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K04C0352000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [よりよい学校生活,集団生活の充実] / 〔第3学年及び第4学年〕
〔第3学年及び第4学年〕 先生や学校の人々を敬愛し,みんなで協力し合って楽しい学級や学校をつくること。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K04D0333000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [勤労,公共の精神] / 〔第5学年及び第6学年〕
〔第5学年及び第6学年〕 働くことや社会に奉仕することの充実感を味わうとともに,その意義を理解し,公共のために役に立つことをすること。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K04D0353000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [よりよい学校生活,集団生活の充実] / 〔第5学年及び第6学年〕
〔第5学年及び第6学年〕 先生や学校の人々を敬愛し,みんなで協力し合ってよりよい学級や学校をつくるとともに,様々な集団の中での自分の役割を自覚して集団生活の充実に努めること。
NHK for Schoolコンテンツを検索
転記した学習指導要領の細目(コード)
https://w3id.org/jp-cos/82K0400330000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [勤労,公共の精神]
[勤労,公共の精神]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82K0400350000000
第1章 / 第2章 / 第3章 / 第2 / C / [よりよい学校生活,集団生活の充実]
[よりよい学校生活,集団生活の充実]
NHK for Schoolコンテンツを検索
編修趣意書
小学校1年道徳(光文)2023年検定教科書編修趣意書
単元種別
標準の学習内容
ソート順
13509
Type
単元