Home
About
English
Word Corner 4 : 国の名前と観光名所
https://w3id.org/jp-textbook/AA100000005178
Home
小学校学習指導要領
外国語
英語
JUNIOR TOTAL ENGLISH 1
Word Corner 4 : 国の名前と観光名所
詳細情報
単元名
Word Corner 4 : 国の名前と観光名所
学校種別
小学校
検定年
2019
教科
外国語
種目(科目)
英語
対象学年
5
教科書の該当ページ
教科書
JUNIOR TOTAL ENGLISH 1
ページ
115
Type
http://schema.org/Chapter
転記した学習指導要領の細目(文字列)
(1)ア(ア) ~(オ) イ(ア)(イ) ウ(ア)(イ) エ(ア)abde (イ)abc, (2)ア, (3)①ア(ウ)ウ(イ), (3)②ア(ア)イ(オ)
学習指導要領の細目
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111000000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア
音声 次に示す事項のうち基本的な語や句,文について取り扱うこと。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111100000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (ア)
現代の標準的な発音
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (イ)
語と語の連結による音の変化
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111300000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (ウ)
語や句,文における基本的な強勢
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111400000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (エ)
文における基本的なイントネーション
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111500000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (オ)
文における基本的な区切り
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3112000000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / イ
文字及び符号
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3112100000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / イ / (ア)
活字体の大文字,小文字
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3112200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / イ / (イ)
終止符や疑問符,コンマなどの基本的な符号
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3113100000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ウ / (ア)
1に示す五つの領域別の目標を達成するために必要となる,第3学年及び第4学年において第4章外国語活動を履修する際に取り扱った語を含む600~700語程度の語
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3113200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ウ / (イ)
連語のうち,get up,look atなどの活用頻度の高い基本的なもの
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114110000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / a
単文
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114120000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / b
肯定,否定の平叙文
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114140000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / d
疑問文のうち,be動詞で始まるものや助動詞(can,doなど)で始まるもの,疑問詞(who,what,when,where,why,how)で始まるもの
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114150000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / e
代名詞のうち,I,you,he,sheなどの基本的なものを含むもの
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ)
文構造
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114210000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ) / a
[主語+動詞]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114220000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ) / b
[主語+動詞+補語]のうち, 主語+be動詞+{名詞∥代名詞∥形容詞}
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114230000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ) / c
[主語+動詞+目的語]のうち, 主語+動詞+{名詞∥代名詞}
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3211000000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (2) / ア
身近で簡単な事柄について,伝えようとする内容を整理した上で,簡単な語句や基本的な表現を用いて,自分の考えや気持ちなどを伝え合うこと。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3221130000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ア / (ウ)
友達や家族,学校生活など,身近で簡単な事柄について,簡単な語句や基本的な表現で話される短い会話や説明を,イラストや写真などを参考にしながら聞いて,必要な情報を得る活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3221320000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ウ / (イ)
日常生活に関する身近で簡単な事柄について,自分の考えや気持ちなどを伝えたり,簡単な質問をしたり質問に答えたりして伝え合う活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222110000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / ア / (ア)
児童の身近な暮らしに関わる場面
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222111000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / ア / (ア) / ・ 家庭での生活
・ 家庭での生活
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222112000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / ア / (ア) / ・ 学校での学習や活動
・ 学校での学習や活動
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222113000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / ア / (ア) / ・ 地域の行事
・ 地域の行事
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222114000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / ア / (ア) / など
など
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222250000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / イ / (オ)
相手の行動を促す
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222251000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / イ / (オ) / ・ 質問する
・ 質問する
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222252000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / イ / (オ) / ・ 依頼する
・ 依頼する
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222253000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / イ / (オ) / ・ 命令する
・ 命令する
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222254000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / イ / (オ) / など
など
NHK for Schoolコンテンツを検索
転記した学習指導要領の細目(コード)
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111100000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (ア)
現代の標準的な発音
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (イ)
語と語の連結による音の変化
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111300000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (ウ)
語や句,文における基本的な強勢
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111400000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (エ)
文における基本的なイントネーション
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3111500000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ア / (オ)
文における基本的な区切り
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3112100000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / イ / (ア)
活字体の大文字,小文字
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3112200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / イ / (イ)
終止符や疑問符,コンマなどの基本的な符号
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3113100000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ウ / (ア)
1に示す五つの領域別の目標を達成するために必要となる,第3学年及び第4学年において第4章外国語活動を履修する際に取り扱った語を含む600~700語程度の語
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3113200000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / ウ / (イ)
連語のうち,get up,look atなどの活用頻度の高い基本的なもの
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114110000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / a
単文
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114120000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / b
肯定,否定の平叙文
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114140000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / d
疑問文のうち,be動詞で始まるものや助動詞(can,doなど)で始まるもの,疑問詞(who,what,when,where,why,how)で始まるもの
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114150000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (ア) / e
代名詞のうち,I,you,he,sheなどの基本的なものを含むもの
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114210000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ) / a
[主語+動詞]
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114220000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ) / b
[主語+動詞+補語]のうち, 主語+be動詞+{名詞∥代名詞∥形容詞}
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3114230000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔知識及び技能〕 / (1) / エ / (イ) / c
[主語+動詞+目的語]のうち, 主語+動詞+{名詞∥代名詞}
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3211000000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (2) / ア
身近で簡単な事柄について,伝えようとする内容を整理した上で,簡単な語句や基本的な表現を用いて,自分の考えや気持ちなどを伝え合うこと。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3221130000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ア / (ウ)
友達や家族,学校生活など,身近で簡単な事柄について,簡単な語句や基本的な表現で話される短い会話や説明を,イラストや写真などを参考にしながら聞いて,必要な情報を得る活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3221320000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ① / ウ / (イ)
日常生活に関する身近で簡単な事柄について,自分の考えや気持ちなどを伝えたり,簡単な質問をしたり質問に答えたりして伝え合う活動。
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222110000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / ア / (ア)
児童の身近な暮らしに関わる場面
NHK for Schoolコンテンツを検索
https://w3id.org/jp-cos/82H12D3222250000
第1章 / 第2章 / 第10節 / 第2 / 英語 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / (3) / ② / イ / (オ)
相手の行動を促す
NHK for Schoolコンテンツを検索
編修趣意書
小学校5年英語(学図)2019年検定教科書編修趣意書
単元種別
標準の学習内容
ソート順
5178
Type
単元