i版 生物基礎

https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2021/生基/706

詳細情報

書名
i版 生物基礎
編著者名
赤坂 甲治 舘野 正樹 ほか49名
出版者名
株式会社新興出版社啓林館
ISBN
9784402025076
ページ数
226
大きさ
AB
検定年
2021
掲載教科書目録
高等学校用教科書目録(令和4年度使用)
高等学校用教科書目録(令和5年度使用)
高等学校用教科書目録(令和6年度使用)
使用年
2022
2023
2024
使用年の区間
2022-
教科書記号
生基
教科書番号
706
種目(科目)
生物基礎
教科
理科
対応する学習指導要領
高等学校学習指導要領
学校種別
高等学校
所蔵情報
国立教育政策研究所教育図書館の戦後教科書データベースにおけるレコードID
EB20082039
国立教育政策研究所教育図書館の所蔵資料に対する請求記号
K280.46||S16||2021B
Type
国立教育政策研究所教育図書館所蔵資料
教科書研究センター附属教科書図書館の教科書目録情報データベースにおけるレコードID
320210156
教科書研究センター附属教科書図書館の所蔵資料にたいする請求記号
C061|460b|R03/04
Type
教科書研究センター附属教科書図書館所蔵資料
関連リンク
http://id.ndl.go.jp/bib/032455437
http://id.ndl.go.jp/jpno/23761430
書誌情報
「i版 生物基礎」, 高等学校, 生基|706 (啓林館) 2021年検定
Type
教科書

被参照情報

'教科書'としての参照元:
探究活動の進め方
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.8~17,p.214~217,p.222~224
Type
http://schema.org/Chapter
顕微鏡の使い方
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.8~17,p.214~217,p.222~224
Type
http://schema.org/Chapter
ミクロメーターによる測定
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.8~17,p.214~217,p.222~224
Type
http://schema.org/Chapter
人類の課題に挑む
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.8~17,p.214~217,p.222~224
Type
http://schema.org/Chapter
生命科学のフロンティア
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.8~17,p.214~217,p.222~224
Type
http://schema.org/Chapter
第1部 生物の特徴:1章 生物の特徴
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.18~35,p.50~53,p.36~53
Type
http://schema.org/Chapter
第2部 遺伝子とその働き:2章 遺伝子とその働き
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.54~77,p.92~95,p.78~95
Type
http://schema.org/Chapter
第3部 ヒトの体の調節:3章 神経系と内分泌系による調節
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.96~116,p.156~159,p.117~129,p.156~159
Type
http://schema.org/Chapter
第3部 ヒトの体の調節:4章 免疫
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.130~159
Type
http://schema.org/Chapter
第4部 生物の多様性と生態系:5章 植生と遷移
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.160~183,p.210~213
Type
http://schema.org/Chapter
第4部 生物の多様性と生態系:6章 生態系とその保全
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
p.184~196,p.210~213,p.197~213
Type
http://schema.org/Chapter
探究活動の事例
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
10
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
分子系統樹
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
25
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
生物の体を構成する物質
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
29
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
細胞小器官の模式図
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
31
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
電子顕微鏡で見る真核細胞の構造
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
32
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
細胞分画法
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
35
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
ミトコンドリアと葉緑体の起源
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
35
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
ATP と ADP の化学構造式
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
41
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
酵素の活性部位
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
42
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
酵素の特徴
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
43
ページ数
0.75
Type
http://schema.org/Chapter
光合成の詳細
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
46
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
呼吸の詳細
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
48
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
DNA の構造の詳細
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
64
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
DNA 複製の詳しいしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
68
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
染色体の構造と性染色体
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
71
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
染色体が移動するしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
73
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
減数分裂における DNA 量の変化
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
74
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
細胞周期の制御とがん
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
76
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
タンパク質の詳しい構造
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
80
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
遺伝情報の変化
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
85
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
転写と翻訳の詳しいしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
86
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
細胞分化と医療への応用
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
90
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
ゲノム医療
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
91
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
血液凝固の詳しいしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
101
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
ホルモンが作用する詳しいしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
112
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
インスリンが作用するしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
119
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
自然免疫で異物を認識するしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
135
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
炎症の詳しいしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
135
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
獲得免疫に関わる細胞が異物を認識するしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
137
ページ数
0.75
Type
http://schema.org/Chapter
抗体の構造
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
141
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
血液型
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
143
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
インフルエンザウイルスとワクチン
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
147
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
ヘルパーT 細胞に感染した HIV のようす
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
148
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
アレルギーのしくみ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
149
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
臓器移植と MHC 抗原
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
152
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
MHC 抗原の働きと TCR・BCR との関係
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
153
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
がんと免疫
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
154
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
腸内環境と免疫
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
155
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
3つの生物多様性
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
186
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
生産速度ピラミッド
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
189
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
物質の循環とエネルギーの流れ
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
190
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
捕食者−被食者の個体数の変動
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
192
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
間接効果による競争の緩和
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
195
ページ数
0.50
Type
http://schema.org/Chapter
個体群の絶滅
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
196
ページ数
1.00
Type
http://schema.org/Chapter
中規模のかく乱
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
199
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
生命科学のフロンティア
教科書の該当ページ
教科書
i版 生物基礎
ページ
224
ページ数
2.00
Type
http://schema.org/Chapter
'教科書'としての参照元:
高等学校年生物基礎(啓林館)2021年検定教科書編修趣意書