Home
About
日本語
四角形の関係を調べよう
https://w3id.org/jp-textbook/AB100000000621
Home
Elementary School Curriculum Guideline
Arithmetic
Arithmetic
小学算数5
四角形の関係を調べよう
Details
Unit Title
四角形の関係を調べよう
Type of schools
Elementary School
Authorized year
2023
Subject area
Arithmetic
Subject
Arithmetic
Target grade
5
Page of Textbook
Textbook
小学算数5
Page
202
Number Of Pages
1
Type
http://schema.org/Chapter
Section numbers of Course of Study Item from Compiling Prospectus
B(1)イ(ア)図形を構成する要素及び図形間の関係に着目し、構成の仕方を考察したり、図形の性質を見いだし、その性質を筋道を立てて考え説明したりすること。上記に関連して、既習の四角形(台形、平行四辺形、ひし形、長方形、正方形)の性質を表にまとめ、それらの相互関係について考察する。また、その関係をベン図に表すことができることを知る。
Course Of Study Item
https://w3id.org/jp-cos/8250253212000000
https://w3id.org/jp-cos/8250253212100000
Course of Study Item from Compiling Prospectus
https://w3id.org/jp-cos/8250253212100000
Compiling Prospectus
小学校5年算数(教出)2023年検定教科書編修趣意書
Teaching Unit Type
Type 1: Study contents of upper grade
Listing order
621
Type
Teaching Unit