Home
About
English
中学校3年道徳(あか図)2024年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001305
Home
中学校学習指導要領
道徳
道徳
中学校3年道徳(あか図)2024年検定教科書編修趣意書
詳細情報
タイトル
中学校3年道徳(あか図)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
道徳
種目(科目)
道徳
対象学年
3
発行者略称
あか図
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/道徳/232-92
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035233-111.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
文書:発展的な学習内容の記述
ページ
11
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:発展的な学習内容の記述
ページ
11
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-47
ソート順
1305
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
①道徳 はじまりの時間 自分と向き合う
②夢へのステップー大谷翔平
③おひだまり
③Thinking 「おひだまり」に寄せて
④十五分後の奇跡
④Thinking 生命 当たり前の奇跡
⑤挨拶のちから
⑥ライバル
⑦卒業文集最後の二行
⑧君たちはどう考え、どう生きるか
⑨六万円のご縁
⑩監督がくれたメダル
⑪ピヨ子
⑪Thinking 「友達」限定?
⑫リアルとネットの不思議
⑬海と空——樫野の人々
⑭ベビーカー論争
⑮目の見えない白鳥さんとアートを見にいく
⑯分身ロボットカフェへようこそ
⑯Thinking 弱者をつくらない社会
⑰月明かりで見送った夜汽車
⑱ドナー
⑱Thinking 生命倫理 科学技術が生んだ新たな課題 p.91
⑲リクエスト
⑳二通の手紙
㉑風に立つライオン
㉒二人の進路選択
㉓小浜のさば缶、宇宙へ行く
㉔二人の弟子
㉕尊い玉子
㉖襟裳のこと
㉗ゼロ・ウェイストの町——徳島県上勝町
㉘ある元旦のこと
㉙誰かのために
㉚ネルソン・マンデラ
㉛響け、私のトロンボーン
㉜運命の木——姫路城の大柱
㉝メジロ
㉞千年先のふるさとへ——宮城県女川町
㉞Thinking 最後の石碑、そして未来へ
㉟小さな手鏡
特集 Thinking SDGs の視点から 持続可能な社会に向けて
特集 Thinking ふるさとに学びを広げよう