中学校1年英語(啓林館)2024年検定教科書編修趣意書

https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001285

詳細情報

タイトル
中学校1年英語(啓林館)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
外国語
種目(科目)
英語
対象学年
1
発行者略称
啓林館
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/英語/061-72
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035235-138.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-73
ソート順
1285
Type
教科書編修趣意書

被参照情報

'編修趣意書'としての参照元:
Let’s Start
Unit 1 Let’s Be Friends! : 1人称の be 動詞 /1人称の一般動詞 / can(肯定・否定)
Unit 2 Club Activities : 2人称の be 動詞 /2人称の一般動詞(疑問・否定)/ can(疑問)
Unit 3 Hello, New Friend. : How many ~ ? / 数えられる名詞と数えられない名詞/ What+ 名詞 do you ~ ? / What do you ~ ?
Unit 4 My Brother in Canada : 3人称単数現在の be 動詞(肯定・否定・疑問)/ Who is ~ ? / What is ~ ?(be 動詞)
Unit 5 A Fascinating Island in Hawaii : [Where ~ ? / What time ~ ? / When ~ ?] be 動詞・一般動詞
Unit 6 My Aunt : 3人称単数現在の一般動詞(肯定・疑問・否定)
Unit 7 Our Sports Day : 現在進行形(肯定・疑問)/ S+V(≠ be)+C(形容詞)
Unit 8 Jin in London : 動名詞(目的語・主語・前置詞の目的語の位置)/不定詞【名詞的用法】(目的語・補語の位置)/ Which is ~ ? / do you ~ ?
Unit 9 Winter Vacation in New York : 一般動詞の過去形【規則・不規則】(肯定・疑問・否定) be 動詞の過去形(肯定・疑問)
Unit 10 Plastic Waste : 複文(接続詞 when)/ 過去進行形(肯定・疑問)/ S+V+O+O(名詞)
Let’s Talk : ショッピングモールで / 校舎の案内 / だれのもの? /ファストフード店で / お願い
Let’s Listen : ビデオメッセージ / 買い物 / 今日のニュース
Let’s Write : 日本の学校生活を紹介するメールを書こう / 日記を書こう
Let’s Read : The Frogs and the Well /Eeyore Has a Birthday and Gets Two Presents
Project : 自己紹介をしよう / 好きな人や尊敬する人を紹介しよう /先生に感謝の手紙を書こう
Focus on Form : これまでに学んだ言語材料の復習