中学校1,2,3年社会(歴史的分野)(帝国)2024年検定教科書編修趣意書

https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001198

詳細情報

タイトル
中学校1,2,3年社会(歴史的分野)(帝国)2024年検定教科書編修趣意書
学校種別
中学校
検定年
2024
教科
社会
種目(科目)
社会(歴史的分野)
対象学年
1
2
3
発行者略称
帝国
教科書
https://w3id.org/jp-textbook/中学校/2024/歴史/046-72
本文URL
https://www.mext.go.jp/content/20240408-ope_dev03-000035240-23.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
105-9
ソート順
1198
Type
教科書編修趣意書

被参照情報

'編修趣意書'としての参照元:
第1章 歴史のとらえ方と調べ方
第1章 歴史のとらえ方と調べ方 :1節 歴史の流れと時代区分
第1章 歴史のとらえ方と調べ方 :2節 歴史の調べ方・まとめ方・発表のしかた
第2章 古代国家の成立と東アジア
第2章 古代国家の成立と東アジア :1節 人類の登場から文明の発生へ
第2章 古代国家の成立と東アジア :2節 東アジアのなかの倭(日本)
第2章 古代国家の成立と東アジア :3節 中国にならった国家づくり
第2章 古代国家の成立と東アジア :4節 展開する天皇・貴族の政治
第3章 武家政権の成長と東アジア
第3章 武家政権の成長と東アジア :1節 武士の世の始まり
第3章 武家政権の成長と東アジア :2節 武家政権の内と外
第3章 武家政権の成長と東アジア :3節 人々の結びつきが強まる社会
第 4 章 武家政権の展開と世界の動き
第 4 章 武家政権の展開と世界の動き :1節 大航海によって結びつく世界
第 4 章 武家政権の展開と世界の動き :2節 戦乱から全国統一へ
第 4 章 武家政権の展開と世界の動き :3節 武士による全国支配の完成
第 4 章 武家政権の展開と世界の動き :4節 天下泰平の世の中
第 4 章 武家政権の展開と世界の動き :5節 社会の変化と幕府の対策
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会 :1節 欧米諸国における近代化
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会 :2節 開国と幕府の終わり
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会 :3節 明治政府による近代化の始まり
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会 :4節 近代国家への歩み
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会 :5節 帝国主義と日本
第 5 章 近代国家の歩みと国際社会 :6節 アジアの強国の光と影
第6章 二度の世界大戦と日本
第6章 二度の世界大戦と日本 :1節 第一次世界大戦と民族独立の動き
第6章 二度の世界大戦と日本 :2節 高まるデモクラシーの意識
第6章 二度の世界大戦と日本 :3節 戦争に向かう世論
第6章 二度の世界大戦と日本 :4節 第二次世界大戦の惨禍
第 7 章 現在に続く日本と世界
第 7 章 現在に続く日本と世界 :1節 敗戦から立ち直る日本
第 7 章 現在に続く日本と世界 :2節 世界の多極化と日本の成長
第 7 章 現在に続く日本と世界 :3節 これからの日本と世界
これからの社会を構想しよう