Vivid English Communication Ⅲ

https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2023/CIII/719

詳細情報

書名
Vivid English Communication Ⅲ
編著者名
笹原 豊造 ほか7名
出版者名
株式会社第一学習社
ISBN
9784804021461
ページ数
190
大きさ
B5
検定年
2023
掲載教科書目録
高等学校用教科書目録(令和6年度使用)
使用年
2024
使用年の区間
2024-
教科書記号
CIII
教科書番号
719
種目(科目)
英語コミュニケーションIII
教科
外国語
対応する学習指導要領
高等学校学習指導要領
学校種別
高等学校
所蔵情報
国立教育政策研究所教育図書館の戦後教科書データベースにおけるレコードID
EB20082674
国立教育政策研究所教育図書館の所蔵資料に対する請求記号
K280.91 ||D7||2023B
Type
国立教育政策研究所教育図書館所蔵資料
教科書研究センター附属教科書図書館の教科書目録情報データベースにおけるレコードID
320230029
教科書研究センター附属教科書図書館の所蔵資料にたいする請求記号
C183|740b|R05/06
Type
教科書研究センター附属教科書図書館所蔵資料
書誌情報
「Vivid English Communication Ⅲ」, 高等学校, CIII|719 (第一) 2023年検定
Type
教科書

被参照情報

'教科書'としての参照元:
L1:・渡辺直美さんの活躍
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L1:・クオッカについて(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L2:・岡本太郎さんと『太陽の塔』
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L2:・若き科学者の取り組み(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L3:・黄金比とは(数学)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L3:・エシカル消費について(家庭,公民,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L4:・オランウータンの学校(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L4:・ラグビー日本代表の多様性と結束
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L5:・不老不死や長寿の実現
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L5:・『雪国』の原作と英訳の考察(国語)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L6:・本田圭佑選手の取り組み(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L6:・VR技術の応用について
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L7:・さかなクンの半生
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L7:・仕掛けの効果
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L8:・戦争の白黒写真のカラー化
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L8:・天然痘との闘いの歴史(地理歴史,保健体育,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L9:・デジタルデトックスのすすめ(情報)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L9:・ウォーターフットプリントとは(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L10:・宇宙ごみ問題(理科,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L10:・異常気象と地球温暖化(理科,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L11:NoRain,NoRainbow車いすで世界一周旅行をした男性(地理歴史,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L12:NattoSavesPeopleinNeed水質浄化剤を使った途上国支援の取り組み(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L13:Sazae-sanandMachikoHasegawa『サザエさん』を通して見る長谷川町子さんの生き方
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L14:ALoveroftheSlumsofGhanaガーナの電子ごみ問題に取り組む男性(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L15:ToAchieveGenderEqualityアイスランドにおける男女平等の実現(地理歴史,公民,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
FocusonFiveSkillAreas0
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
p.144
Type
http://schema.org/Chapter
L16:AWorldwithNoFish魚の乱獲の問題と解決策(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L17:BatsandGlovesInsteadofBombsandGuns日米親善ソフトボール大会の実現(地理歴史,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L18:“BrightentheWorldinYourCorner”中村哲医師の支援活動について(地理歴史,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L19:FoodTechnologyフードテックの発展と活用(家庭,SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
L20:TransformingOurWorld世界の諸問題とSDGsに関連した取り組み(SDGs)
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
2. List of Phrases / List of Words
教科書の該当ページ
教科書
Vivid English Communication Ⅲ
ページ
p.113,129,145,161, 177
Type
http://schema.org/Chapter
'教科書'としての参照元:
高等学校年英語コミュニケーションIII(第一)2023年検定教科書編修趣意書