Home
About
English
New Rays English Communication I
https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2021/CI/724
Home
高等学校学習指導要領
外国語
英語コミュニケーションI
New Rays English Communication I
詳細情報
書名
New Rays English Communication I
編著者名
田中 茂範 武田 修一 阿部 一 ほか11名
出版者名
株式会社 いいずな書店
ISBN
9784864603553
ページ数
198
大きさ
B5 変型
検定年
2021
掲載教科書目録
高等学校用教科書目録(令和4年度使用)
高等学校用教科書目録(令和5年度使用)
高等学校用教科書目録(令和6年度使用)
使用年
2022
2023
2024
使用年の区間
2022-
教科書記号
CI
教科書番号
724
種目(科目)
英語コミュニケーションI
教科
外国語
対応する学習指導要領
高等学校学習指導要領
学校種別
高等学校
所蔵情報
国立教育政策研究所教育図書館の戦後教科書データベースにおけるレコードID
EB20082089
国立教育政策研究所教育図書館の所蔵資料に対する請求記号
K280.91 ||I6||2021
Type
国立教育政策研究所教育図書館所蔵資料
教科書研究センター附属教科書図書館の教科書目録情報データベースにおけるレコードID
320210206
教科書研究センター附属教科書図書館の所蔵資料にたいする請求記号
C231|740|R03/04
Type
教科書研究センター附属教科書図書館所蔵資料
関連リンク
http://id.ndl.go.jp/bib/032455562
http://id.ndl.go.jp/jpno/23764885
書誌情報
「New Rays English Communication I」, 高等学校, CI|724 (いいずな) 2021年検定
Type
教科書
関連リンク
国立教育政策研究所 教育図書館 OPAC
K280.91 ||I6||2021
教科書研究センター附属教科書図書館 OPAC
C231|740|R03/04
国立国会図書館サーチ (NDLBibID: 032455562)
国立国会図書館サーチ (JPNO: 23764885)
CiNii Books
カーリル
学習指導要領との対照表と配当授業時数表(編修趣意書)
被参照情報
'教科書'としての参照元:
教材名|CHAPTER 1 The Future Is Yours:言語材料|時制/基本的な文構造①
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.8-19
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 2 The Power of Design:言語材料|接続詞/基本的な文構造②
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.20-33
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|Skills for Sound Production
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.34-35
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 3 Plastic Is Everywhere:言語材料|現在完了形,現在完了進行形/受動態
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.36-49
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 4 OriHime ? A Vehicle of Your Heart:言語材料|関係代名詞[制限用法]/過去完了形
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.50-65
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|Skills for Reading Comprehension
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.66-67
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 5 Satoko and Nada:言語材料|to 不定詞/動名詞
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.68-83
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 6 The Voice of Children:言語材料|分詞の形容詞的用法(名詞 + 分詞)/分詞構文
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.84-97
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|Skills for Writing
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.98-99
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 7 Human Habitation on Mars:言語材料|助動詞/関係代名詞[非制限用法]
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.100-113
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 8 A Loving Story:言語材料|関係副詞/関係代名詞 what
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.114-127
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|Skills for Listening Comprehension
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.128-129
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 9 Edo, the Resilient City:言語材料|仮定法過去,仮定法過去完了/ as if +仮定法
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.130-145
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|CHAPTER 10 A Quality Education for All:言語材料|動詞+名詞+ that 節[wh- 節/ if 節]/強調構文
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.146-159
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|Skills for Speaking
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.160-161
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|READING PASSAGE 1 The Window
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.162-167
Type
http://schema.org/Chapter
教材名|READING PASSAGE 2 The Tale of the Three Brothers
教科書の該当ページ
教科書
New Rays English Communication I
ページ
pp.168-174
Type
http://schema.org/Chapter
'教科書'としての参照元:
高等学校年英語コミュニケーションI(いいずな)2021年検定教科書編修趣意書