化学基礎 academia

https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2021/化基/703

詳細情報

書名
化学基礎 academia
編著者名
大野 公一 村田 滋 ほか17名
出版者名
実教出版株式会社
ISBN
9784407204728
ページ数
286
大きさ
A5
検定年
2021
掲載教科書目録
高等学校用教科書目録(令和4年度使用)
高等学校用教科書目録(令和5年度使用)
高等学校用教科書目録(令和6年度使用)
使用年
2022
2023
2024
使用年の区間
2022-
教科書記号
化基
教科書番号
703
種目(科目)
化学基礎
教科
理科
対応する学習指導要領
高等学校学習指導要領
学校種別
高等学校
所蔵情報
国立教育政策研究所教育図書館の戦後教科書データベースにおけるレコードID
EB20082024
国立教育政策研究所教育図書館の所蔵資料に対する請求記号
K280.43||J3||2021A
Type
国立教育政策研究所教育図書館所蔵資料
教科書研究センター附属教科書図書館の教科書目録情報データベースにおけるレコードID
320210141
教科書研究センター附属教科書図書館の所蔵資料にたいする請求記号
C007|440a|R03/04
Type
教科書研究センター附属教科書図書館所蔵資料
関連リンク
http://id.ndl.go.jp/bib/032455306
http://id.ndl.go.jp/jpno/23762124
書誌情報
「化学基礎 academia」, 高等学校, 化基|703 (実教) 2021年検定
Type
教科書

被参照情報

'教科書'としての参照元:
序章 化学と人間生活
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.5-10
Type
http://schema.org/Chapter
1章 物質の構成:1節 物質の探究
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.11-27
Type
http://schema.org/Chapter
1章 物質の構成:2節 物質の構成粒子
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.28-50
Type
http://schema.org/Chapter
2章 物質と化学結合:1節 イオン結合
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.51-57
Type
http://schema.org/Chapter
2章 物質と化学結合:2節 共有結合と分子間力
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.58-77
Type
http://schema.org/Chapter
2章 物質と化学結合:3節 金属結合
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.78-83
Type
http://schema.org/Chapter
2章 物質と化学結合:4節 化学結合と物質
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.84-94
Type
http://schema.org/Chapter
3章 物質の変化:1節 物質量と化学反応式
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.95-127
Type
http://schema.org/Chapter
3章 物質の変化:2節 酸と塩基
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.128-157
Type
http://schema.org/Chapter
3章 物質の変化:3節 酸化還元反応
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.158-200
Type
http://schema.org/Chapter
終章 化学が拓く世界
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.201-212
Type
http://schema.org/Chapter
academia:探究編
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.213-225
Type
http://schema.org/Chapter
academia:英語編
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
p.226-230
Type
http://schema.org/Chapter
巻末資料
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
Type
http://schema.org/Chapter
状態変化している間は,熱が状態変化に使われるため,温度は変化しない。
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
24
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
カリウム19K原子の荷電しはなぜ1個なのか
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
36
ページ数
1.5
Type
http://schema.org/Chapter
最外殻電子とイオン化エネルギーの関係
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
42
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
宇宙の歴史と元素
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
49
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
イオン結晶の構造
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
56
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
錯イオンの立体構造と命名法
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
65
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
分子間力と溶解しやすさ
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
69
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
分子間力の分類
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
70
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
氷の結晶構造
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
72
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
原子の大きさ
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
76
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
金属中の原子はどのように配列しているだろうか
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
80
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
正確なアボガドロ定数の測定
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
109
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
イオン結晶の溶解と溶解平衡
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
114
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
両性酸化物
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
135
ページ数
0.25
Type
http://schema.org/Chapter
電離平衡と水のイオン積
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
139
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
さまざまな濃度の水溶液のpH計算
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
140
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
塩の加水分解
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
145
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
混合物の中和と滴定曲線
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
155
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
標準電極電位
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
177
ページ数
0.5
Type
http://schema.org/Chapter
二次電池の反応
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
183
ページ数
1
Type
http://schema.org/Chapter
燃料電池の反応
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
184
ページ数
0.75
Type
http://schema.org/Chapter
電気分解とその反応
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
186
ページ数
6
Type
http://schema.org/Chapter
原子の構造と炎色反応
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
214
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
共有結合と静電気的な力
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
216
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
分子の構造(1)−電子対に基づくモデル(VSEPR)−
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
218
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
分子の構造(2)−軌道に基づくモデル(混成軌道)−
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
220
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
電気陰性度と化学結合
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
222
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
酸化剤・還元剤の強さと標準電極電位
教科書の該当ページ
教科書
化学基礎 academia
ページ
224
ページ数
2
Type
http://schema.org/Chapter
'教科書'としての参照元:
高等学校年化学基礎(実教)2021年検定教科書編修趣意書