介護福祉基礎

https://w3id.org/jp-textbook/curriculum/高等学校/2022/福祉/介護福祉基礎

詳細情報

種目名
Fundamentals of Social Care
かいごふくしきそ
介護福祉基礎
学校種別
高等学校
教科用図書検定申請受理種目掲載順
230
種目種別
主として専門学科において開設される各教科
参照
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/kentei/1411318.htm
出典
『教科用図書検定申請受理種目』平成30年8月1日文部科学省告示第165号(平成元年6月9日文部省告示第89号の改正)
英語表記出典
高等学校学習指導要領英訳版(仮訳)(平成30年3月)
Type
種目

被参照情報

'種目(科目)がある'としての参照元:
福祉
'種目(科目)'としての参照元:
介護福祉基礎 「介護福祉基礎」, 高等学校, 福祉|702 (実教) 2021年検定
高等学校年介護福祉基礎(実教)2021年検定教科書編修趣意書
第1編 介護の意義と役割:第1章 尊厳を支える介護
第1編 介護の意義と役割:第2章 自立に向けた支援
第1編 介護の意義と役割:スタディ
第1編 介護の意義と役割:編末問題
第2編 介護福祉の担い手:第1章 介護従事者をとりまく状況
第2編 介護福祉の担い手:第2章 介護従事者の役割と介護福祉士
第2編 介護福祉の担い手:第3章 介護従事者の倫理
第2編 介護福祉の担い手:第4章 介護実践における連携
第2編 介護福祉の担い手:スタディ
第2編 介護福祉の担い手:編末問題
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:第1章 介護を必要とする人と生活環境
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:第2章 高齢者の生活と支援
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:第3章 障害者の生活と支援
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:第4章 介護を必要とする人の生活を支える支援
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:第5章 介護福祉サービスの概要
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:第6章 介護過程
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:スタディ
第3編 介護を必要とする人の理解と支援:編末問題
第4編 介護における安全確保と危機管理:第1章 介護における安全と事故対策
第4編 介護における安全確保と危機管理:第2章 介護従事者の健康管理
第4編 介護における安全確保と危機管理:第3章 感染対策
第4編 介護における安全確保と危機管理:第4章 福祉用具と介護ロボット
第4編 介護における安全確保と危機管理:スタディ
第4編 介護における安全確保と危機管理:編末問題
巻末資料
第6章 介護過程