Home
About
English
高等学校年論理・表現III(開隆堂)2023年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001132
Home
高等学校学習指導要領
外国語
論理・表現III
高等学校年論理・表現III(開隆堂)2023年検定教科書編修趣意書
詳細情報
タイトル
高等学校年論理・表現III(開隆堂)2023年検定教科書編修趣意書
学校種別
高等学校
検定年
2023
教科
外国語
種目(科目)
論理・表現III
発行者略称
開隆堂
教科書
APPLAUSE ENGLISH LOGIC AND EXPRESSION Ⅲ
本文URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/tenji/000029177/20230420-000029177-mxt_ope01-231.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-2
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
3-6
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
104-43
ソート順
1132
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
Lesson 1:What Are You Going to Do during the Golden Week Holidays? ゴールデンウィークの計画を立てよう
Lesson 2:What Do You Want to Do in the Future?自分の将来について考えよう
Lesson 3:Suggest a New Style of Traveling エコツーリズムを提案しよう
Lesson 4:Communicating Your Requests 要望を伝えるEメールを書こう
Lesson 5:Thank You for Your Support 感謝の気持ちを伝えよう
Lesson 6:How to Complain Politely 困っている状況を説明しよう
Lesson 7:My Specialty 方法や手順を教え合おう
Lesson 8:My Special People and Places 思い出にある人々や場所のことを伝えよう
Lesson 9:Paragraph Writing 自分の考えを整理し, パラグラフにまとめよ
Lesson 10:Presentation プレゼンテーションソフトを使って発表しよう
Lesson 11:Discussion 考えを深められる話し合いをしよう
Lesson 12:Debate 根拠を明確にしてディベートをしよう
Check 1,2
Scene 1~3
Break Time 1~3