Home
About
English
高等学校年英語コミュニケーションIII(数研)2023年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001123
Home
高等学校学習指導要領
外国語
英語コミュニケーションIII
高等学校年英語コミュニケーションIII(数研)2023年検定教科書編修趣意書
詳細情報
タイトル
高等学校年英語コミュニケーションIII(数研)2023年検定教科書編修趣意書
学校種別
高等学校
検定年
2023
教科
外国語
種目(科目)
英語コミュニケーションIII
発行者略称
数研
教科書
COMET English Communication Ⅲ
本文URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/tenji/000029177/20230420-000029177-mxt_ope01-225.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-3
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
4-7
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-7
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
104-70
ソート順
1123
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
Section I :・Lesson1:Festivals of the World 世界の祭り
Section I :・Lesson2:Biomimetics バイオミメティクス
Section I :・Lesson3:The Anchoring Effect アンカリング効果
Section I :・Lesson4:Animal Welfare アニマルウェルフェア
Section I :・Lesson5:Working Styles 働き方を考える
Section I :・Lesson6:Bobbi Gibb First Woman Runner in the Boston Marathon ボストンマラソン初の女性ランナー
Section I :・Lesson7:Virtual Water バーチャルウォーター
・Reading1:Time Noodles
Section II :・Lesson8:Dresden’s Decision
Section II :・Lesson9:Resilience
Section II :・Lesson10:Chocolate and Child Labor
・Reading2:Read the columns!
・Activity1:Listen to the news report!
・Activity2:The Best Christmas Present in the World
Grammar for Expression
数の表し方