Home
About
English
高等学校年英語コミュニケーションIII(東書)2023年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001111
Home
高等学校学習指導要領
外国語
英語コミュニケーションIII
高等学校年英語コミュニケーションIII(東書)2023年検定教科書編修趣意書
詳細情報
タイトル
高等学校年英語コミュニケーションIII(東書)2023年検定教科書編修趣意書
学校種別
高等学校
検定年
2023
教科
外国語
種目(科目)
英語コミュニケーションIII
発行者略称
東書
教科書
ENRICH LEARNING ENGLISH COMMUNICATION Ⅲ
本文URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/tenji/000029177/20230420-000029177-mxt_ope01-213.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-3
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
4-7
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
7
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
104-57
ソート順
1111
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
Unit 1 What thinking and study habits can help us succeed?
Unit 2 How can we use AI to improve education?
Academic Listening and Speaking
Unit 3 What do folktales tell us about human values?
Unit 4 What items would you place in a time capsule?
Speaking Strategies 1
Writing Strategies 1
Unit 5 What are the rewards and challenges of living in a different culture?
Unit 6 How can art be made accessible to all?
Speaking Strategies 2
Writing Strategies 2
Unit 7 How can we preserve life below water?
Unit 8 Is there anything money can’t buy?
Speaking Strategies 3
Writing Strategies 3
Active Writing 1-3
Reading Enrichment 1-2