高等学校年論理・表現II(三省堂)2022年検定教科書編修趣意書

https://w3id.org/jp-textbook/AC100000001033

詳細情報

タイトル
高等学校年論理・表現II(三省堂)2022年検定教科書編修趣意書
学校種別
高等学校
検定年
2022
教科
外国語
種目(科目)
論理・表現II
発行者略称
三省堂
教科書
MY WAY Logic and ExpressionⅡ 「MY WAY Logic and ExpressionⅡ」, 高等学校, 論II|705 (三省堂) 2022年検定
本文URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/kentei/220523/000022510/20220523-000022510-mxt_ope01-173.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-3
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
4-8
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-8
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
103-230
ソート順
1033
Type
教科書編修趣意書

被参照情報

'編修趣意書'としての参照元:
L1:Part 1:I Love My Country!
L1:Part 2:I Love My Country!
L1:SA:友だちのことを深く知 ろう
L2:Part 1:The New Wave of Sports
L2:Part 2:The New Wave of Sports
L2:SA:スポーツ大会の会場までの道案内をしよう
L3:Part 1:The Future of Technology
L3:Part 2:The Future of Technology
L3:SA:国当てクイズをしてみ よう
L4:Part 1:Rediscover Kabuki
L4:Part 2:Rediscover Kabuki
L4:SA:小話を演じてみよう
L5:Part 1:Will Our Lives Change with AI?
L5:Part 2:Will Our Lives Change with AI?
L5:SA:グラフを使って発表を しよう
L6:Part 1:Experience Madagascar’s Wildlife
L6:Part 2:Experience Madagascar’s Wildlife
L6:SA:ホテルでのトラブル解決ロールプレイをしよ う
L7:Part 1:Can We Go and Live on Mars?
L7:Part 2:Can We Go and Live on Mars?
L7:SA:ディスカッションゲー ムをしよう
L8:Part 1:Language and Society
L8:Part 2:Language and Society
L8:SA:ミニディベートをしてみよう
L9:Part 1:Send Our Love to the World
L9:Part 2:Send Our Love to the World
L9:SA:身近な社会問題につい て意見を言ってみよう
L10:Part 1:Follow in Our Hero’s Footsteps
L10:Part 2:Follow in Our Hero’s Footsteps
L10:SA:私たちの未来を語ろう
Basic Skills:1:エッセイを書いてみよ う
Basic Skills:2:プレゼンテーション
Basic Skills:3:ディスカッション
Basic Skills:4:ディベート
Basic Skills:Plus:意見を論理的に伝える ために
〔付録〕❶ 活動表現例 ❷ ことばのはたらきIndex ❸ 動詞の変化形