Home
About
English
小学校6年算数(東書)2023年検定教科書編修趣意書
https://w3id.org/jp-textbook/AC100000000417
Home
小学校学習指導要領
算数
算数
小学校6年算数(東書)2023年検定教科書編修趣意書
詳細情報
ソート順
417
タイトル
小学校6年算数(東書)2023年検定教科書編修趣意書
学校種別
小学校
検定年
2023
教科
算数
種目(科目)
算数
対象学年
6
発行者略称
東書
教科書
新編 新しい算数 6 数学へジャンプ!
本文URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/tenji/000029177/20230420-000029177-mxt_ope01-056.pdf
各対照表のページ数
趣意書種別
文書:発展的な学習内容の記述
ページ
11
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:発展的な学習内容の記述
ページ
11
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
教育基本法との対照表
ページ
1-5
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
文書:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
6-10
Type
教科書編修趣の章
趣意書種別
表:学習指導要領との対照表,配当授業時数表
ページ
10
Type
教科書編修趣の章
編修趣意書受理番号
104-123
Type
教科書編修趣意書
被参照情報
'編修趣意書'としての参照元:
○学びのとびら
①つり合いのとれた図形を調べよう
②数量やその関係を式に表そう
③分数をかける計算を考えよう
④分数でわる計算を考えよう
○分数の倍
○どんな計算になるのかな?
⑤割合の表し方を調べよう
○算数で読みとこう
⑥形が同じで大きさがちがう図形を調べよう
⑪データの特ちょうを調べて判断しよう
⑧円の面積の求め方を考えよう
⑨角柱と円柱の体積の求め方を考えよう
⑩およその面積と体積を求めよう
○考える力をのばそう
⑪比例の関係をくわしく調べよう
⑫順序よく整理して調べよう
○考える力をのばそう
○算数で読みとこう
○データを使って生活を見なおそう
⑬算数の学習をしあげよう
○算数卒業旅行
いろいろなグラフ
全体の様子と一部の様子
0より小さい数
図形の性質の利用
④分数でわる計算を考えよう問題1
⑥形が同じで大きさがちがう図形を調べよう問題2
⑪比例の関係をくわしく調べよう問題1、問題2